Final Fantasy XIV / PHANTASY STAR ONLINE 2

<セルフロールプレイ>カナタへの報告?『その名は「エウレカ」』

※ 本記事は、セルフロールプレイです。
ロールプレイ用の独自設定が含まれていることがあります。

 

※ 登場人物については、
「ロールプレイ用キャラ紹介」にて紹介してあります。

 


 

エリセ
ハイデリンにおける活動報告を行います
カナタ
はい、ど~ぞ~
エリセ
ひんがしの国の海上に、突如、島が出現
かの地の調査を始めたところです
カナタ
お~、天変地異ってやつかしらね~
エリセ
属性の力が大きく乱れているその島は、
「エウレカ」と呼ばれることになりました

 

カナタ
へぇ~・・・・・・
カナタ
あっ

私もその名前、知ってるわ~

エリセ
「エウレカ」について報告するのは初めてですが・・・・・・
どこで聞いたのですか
カナタ
地球人の、ヒツギやコオリ達からね~
エリセ
地球・・・・・・?
どうにも話が繋がらないのですが
エリセ
・・・・・・いえ、そもそも

オラクル船団の存在する我々の宇宙と、
地球の存在する宇宙とは、別世界・・・・・・

エリセ
ならば、
ハイデリンの伝承に残る「エウレカ」の名が、
世界の壁を超え、何らかの形で地球に伝わっていても
おかしくはないのやもしれません・・・・・・
エリセ
それにあの2人は、
伝承の類いに明るいですし

 

カナタ
アニメのディスクも借りてあるわよ~
(ゴソゴソ
エリセ
アニメ化までされているとは・・・・・・

子どもにも分かりやすいように
伝承を元に作られたのでしょうか

エリセ
というか、
アークス側の再生機で、再生できるのですか
カナタ
アークスの技術に、不可能はな~い
エリセ
・・・・・・たしかに
エリセ
「アークスの超技術」と言えば、
大抵のことはどうとでもなりますからね
カナタ
ほら、このディスクよ~
エリセ
ふむ・・・・・・

これは・・・・・・

エリセ
カナタ
カナタ
なにかしら~
エリセ
これには、

『風の谷のナウ○カ』

と書かれていますが

エリセ
私が行ってきたのは 「エウレカ」 です
カナタ
あっれ~?
エリセ
多少、似ているとはいえ、
最初の「音」はかなり違います

どうしたらこのように
聞き間違えられるのか・・・・・・

執筆者

主に家庭用ゲーム機で楽しんでいるゲーム好き。 オンラインタイトルはSFアクションRPG「PHANTASY STAR ONLINE 2」(PSO2)がメイン。 オンゲではマイキャラになりきって楽しむことを好む。 PSO2での衝撃的な出会いにより、男の娘(2次元限定)に魅力を感じるようになってしまう。

コメントを残す

テキストのコピーはできません。