2018年6月2日
「PHANTASY STAR ONLINE 2」(PSO2)、ショートカットワード/オートワードなどの定型文設定についてのお話。
メインメニュー>システム>チャット設定にて、ショートカットワードやオートワードの設定を行えます。
ただ、真っ黒な空欄に、チャットコマンドやテキストを入力していくのはやりづらい、という方もいると思います。
私は、ふだんチャットに使用する「チャット入力欄」にいったん入力し、その内容を「チャット設定」へコピペする流れでやっているので、その方法でご案内します。
なお、本記事の内容は、PlayStation4版(PS4版)に準拠しており、キーボードを接続している前提となっています。
チャット入力欄を使用して編集する場合、プレビューを見ながらカットインを選択できるのが、利点。
PS4版では漫符のプレビューが表示されないため、発言して確認することになります。
たとえば「艦橋」のように、自分しかいない場所で行うのがいいと思います。
フキダシは3種だけなので、すぐ分かりますねー。
チャット入力欄なら、試しに発言することも可能。
でも、何度も内容を入力するのは手間デスヨネー
ということで・・・・・・
文字入力が可能になっている状態で・・・・・・
Ctrl + 上/下矢印キーで、入力履歴を呼び出して入力可能。
かなりベンリですね、これはっ
公式サイトのマニュアル「チャット」のページも、ご案内しておきますー。
チャットコマンドも掲載されています。
テキスト中の文字色を変更したり、ショートカットワードの機能を利用して武器パレット変更したり、発言する以外のことも色々できます。
発言内容の編集が完了したら、その内容をコピーして、「チャット設定」ウィンドウの方へペーストするのですがー・・・・・・
コントローラーのボタン割り当てを見ると、L2で「操作ウィンドウ変更」が可能となっています。
ただこれは、特定のウィンドウ間でしか機能しないようで、チャット入力欄からチャット設定ウィンドウへは切り替えできませんでした。
そこで、マウスの登場です
PC版のように、キーボード+マウスでのプレイも可能なので、マウスを接続できるようになっています。
右クリックのメニューは表示されないようなので、コピー/ペーストの操作はキーボードから行うことになります。
チャット入力欄上で・・・・・・
「チャット設定」ウィンドウの入力欄上で・・・・・・
マウスがあれば、「チャット設定」ウィンドウを開いたままチャット入力欄上での作業ができるのでコピペがやりやすくなり、地味に能率が上がります。
とは言え、このためだけにマウスを購入するのもモッタイナイお話なので、
マウスをお持ちの方は試してみてくださいね
っということですねー。
USBマウスを接続するだけで、使えます。
ただ、PC用のドライバソフトは使えないので、使用可能なのは「標準的な機能」となりますー。
凝り出すとつい時間をかけてしまう、ショートカットワード/オートワードの設定。
まとまった時間の取れるときでないとなかなか設定できないのですけど、PSO2らしさの1つなので、ぜひ設定した上で楽しんでいただきたいと思います。
とりあえず、まずは発言する状況が明示されているオートワードの方が、設定しやすいかと。
すべて埋める必要はありませんので、考えやすい分だけ設定するとよいですよー。
それでは、楽しい ぷそ2ライフ をっ