2018年11月18日
<バトオペ2>歌をバックに戦いたい!
「機動戦士ガンダム バトルオペレーション2」(バトオペ2)のお話。
ガンダムのゲームなら、できれば原作の歌・曲をBGMにして楽しみたいもの。その方がテンション上がりますものねー。
ただまぁ、ああいう楽曲は権利関係でややこしいことがあるので、それらを使用すると、BGM入りで動画をシェアできなくなるかもしれません。
うまく交渉できて、BGM入りでできたら言うことないんですけども。
なら、ゲーム側のBGMを消して、テキトーなプレーヤーを別に用意して、そっちで流しつつプレイ・・・・・・
それじゃ、ゲームのBGMって感じがしない!
PS4本体から、ゲームの効果音やボイスと共に流れてくることに意義があるんです!
ま、そーゆうわけでね。
PS4のアプリ「メディアプレーヤー」でガンダムの楽曲を流しつつ、バトオペ2をプレイしようってことなのです。
メディアプレーヤーで再生中の楽曲は、シェア機能で動画撮ったとき、動画データには含まれません。
安心して利用できます。
では、以下に、やり方を記載します。初めてだと下準備の段階でつまづきますので(苦笑)。
PS4の「メディアプレーヤー」で再生可能なファイル形式は・・・・・・
ユーザーズガイドに「DSEE HX™によりハイレゾ相当の高音質で再生されます。」とあるので、マァなんか、ゲーム機の付属アプリとは言え侮れないみたいです?
というか、PS4はただのゲーム機の範疇超えてますけど。
使うファイル形式を決めたら、あとはご自由にご用意ください。
こだわりの初代ガンダムの歌でも、もうちょっと先の時代の歌でも、はたまたお気に入りのガンダムゲームの歌やBGMでも。
どうでもいいお気に入りも載せてみます。
森口博子が「GGENERATION SPIRITS」で歌ったOP主題歌。宇宙世紀時代のガンダム作品のみが集結した、魂のこもったタイトルでした。
音楽配信サイトの試聴URL
(別窓で開きます)
これは、ほとんど前奏のみになってますが、雰囲気は分かります。
「鉄血のオルフェンズ」でも歌った鈴華ゆう子が「GGENERATION GENESIS」で歌ったOP主題歌。
音楽配信サイトの試聴URL
(別窓で開きます)
これは、試聴時間長め。サビの辺りまで聴けます。
同じく、鈴華ゆう子が「GGENERATION GENESIS」で歌ったED主題歌。
音楽配信サイトの試聴URL
(別窓で開きます)
こちらも試聴時間長め。
バトオペ2の画自体は、ハイクオリティな3DモデルのMSが登場する今風のものなので、割と上記のような歌もマッチしたりしますね。
PS4のハードディスクへの保存はできません。
別途、USBメモリなどのUSBストレージ機器を用意して、PCなど別ハード上で保存することになります。
必ず「MUSIC」フォルダを作成し、その中へ保存してください。フォルダ名は、半角文字で。
ここが、初めてだと引っかかるポイント。
「MUSIC」フォルダ内に、さらにフォルダを作って保存してもOK。
保存できたら、PS4のUSBポートへ差し込みます。
もし、コンテンツエリアに見当たらなかったら、右端の「ライブラリー」の中にあると思います。
ゲームの起動が先だと、メディアプレーヤー起動時にゲームが一時中断状態になり、状況によっては、タイトル画面に戻ってしまいます。
ので、一応、メディアプレーヤー>ゲームの順に起動した方がいいと思います。
BGM音量を、ゼロに。
それでは、いざ、出撃受付でマッチングして・・・・・・
PSボタンを長押しして、クイックメニューを開きます。
「メディアプレーヤー」を選択すると・・・・・・
ここで操作できます。
ゲームのBGMっぽくするなら、1曲のみループ再生にしておくのがイイかもですねー。
×ボタンをちょんちょんっと押すと、クイックメニューが閉じます。
再生開始のタイミングは、任意で。
機体搭乗時に歌が流れてると、もうね~
出撃シーンから、溢れるクライマックス感!
歌の効果は絶大ですにゃー
バトオペ2がさらに楽しくなりますねっ
以上っ